業界でよく使われているMDR-CD900ST。パーツ変えながら10年くらい使い続けてきたけど、ケーブル部分の被覆が破れて細いケーブルが見えて来てしまったので絶縁テープとかでごまかして使っていたが思い切って買い替えた。
最近はやってないけど、バンドの音源を一生懸命作っていた頃に知人からのオススメで買ったのが一番最初。まだ作る側ではなくて聴く専門だった頃はROCKはとにかく低音重視。メーカ問わず低音が鳴るタイプを追い求めていた。このMDR-CD900STはもちろん低音も良く聞こえてくるけど思い切りフラット。偏りのないその音源がそのまま聞こえてきますって感じ。クリアな音?といえばいいのか。
バンドの音源も最終的にはCDになって人様に売らないといけない。そう考えると、いろんな再生機器でも偏りのないものにしないといけなかったりする。ミックスする段階で低音重視ヘッドフォンで聴いてミックスしてしまうと、そのヘッドフォンではいい感じだったとしても他の音響機器では低音のない音源になってしまったりする。そういう意味でフラットなヘッドフォンを使うと音質に大きな偏りはなくなるのではないかと。
逆に言えばクリアでいい音なので。コレ以外のヘッドフォンだと音がイマイチに聞こえてしまったりもする。
正直、音響のプロではないのでフラットな音というのもようわかってないけど、少なくとも業界で使われている理由があるわけで。多少お高いですがバンドとかで音源とか作るならMDR-CD900STを持っていて損はないと思う。ま、最近はもっぱら聴くのみでしか使ってないけど。
かなり手荒に使っていても大きく壊れたことはない。ただ汗のせいなのかイヤーパッドの革がぼろぼろになる。ヘッドフォン自体の音に問題はないので、イヤーパッドだけ交換すればいい。純正から相互品までいろいろ売っているのでそれで長く使える。
バンドとか音楽やっている人にはマジでおすすめするが、高価だけど大事に使えばイヤーパッド交換でそれなりに寿命は長いのではないかな?2台持っていたが、さすがに10数年前に最初に買った1台は片方が聞こえなくなった。ケーブルとかすべて確認して成端し直してみたが鳴ることはなかった。
でも、10数年のあいだ十分に活躍してくれたので満足。今回買い直したものも何年使えるかな?ケーブルが破損しているけどもう1台はパーツ用もしくはバックアップ用として残しておこう。
NOTICES
- 記事内容は適当に調べてやっていることばかり。何も保証はありませんので自己責任で参考にしてください。